LWG(Leather working group)認定レザーについて

イギリスに本部があるレザーに関するブランド、タンナー、薬剤メーカーの3社で構成する監査団体であり、その認定を受けたもの、すなわち消費者、生産者にとって地球環境を保護することを目的とし作られたものが”LWG Leather”となります。

1.「環境への配慮」革を生産する時に排出する汚水処理が適切になされているか、工場内の設備環境の美化等の確認。 2.「使用する薬剤の安全性」革の製造工程で使用する薬剤に関して、人体に影響がある使用禁止物質を使用しないこと。3,「労働環境」世界の皮革製造工場の中には、自らが利益を出すために子供に労働をさせ、環境破壊をしてながら工場を操業している企業もあります。

 

SUSTAINABILITY

私たちは持続可能な世界への実現に向け、環境、社会的コンプライアンスをクリアした革の使用率を高めています。畜産副産物となるレザーにも沢山の種類があります。その中でもLWG Leather を使用することにより、環境への配慮を行なっていきます。 

Customer Reviews

Based on 46 reviews
76%
(35)
17%
(8)
7%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
髙島 ゆかり

516063 タイプライト・スニーカー

由佳 小池
満足してます

到着した日から早速履いてます。
デザインも履き心地も気に入ってます!

智子 富田
履き心地が良いです

MANAさんの靴は、以前パンチングスニーカーを購入し、今回が2足目になります。
白を購入しましたが、おしゃれでどんな服にも合わせやすいです。最初甲部分が少しきつめでしたが、履いているうちに馴染んできました。
そして何よりソールの履き心地が良いです。

尚美 志賀野
カッコイイ

このスニーカーを履くと、なんでもない洋服が不思議な事に、お洒落に見えます。履き心地も良いです。購入してヨカッタです。

葵 藤森
スタイリッシュで履きやすい

他のスニーカーもかわいかったのですが、オフィスでも履くことを考えてこちらのデザインを選びました。
オフィスコーデにも合いますし、程よく厚底でスタイルアップして見えるところも気に入っています。
普段24.5-25.0で悩むところ、冬に厚手の靴下と合わせたりすることも考えて40のサイズを選んで正解でした。
つま先は少し狭まっていくデザインなので最初は親指の付け根が少し痛く感じましたが、革なので段々と馴染んできています。これから大事に使います!

Recommended item